紙で始めるデジタル管理 パスワード管理帳
いまこそ「紙」ではじめよう
私たちの周りには様々なオンラインサービスが溢れています。ネットショッピング、オンラインバンキング、SNS、サブスクなど…その形はさまざまです。 皆さんは、そんなたくさんのパスワードをどう管理していますか?ほとんどの人がスマホのメモ帳やブラウザの自動保存機能、パスワード管理アプリなどを使っていると思います。 しかし現在、「あえて紙で管理する」という選択が注目を集めています。
ネットに頼らないからこそ、安心できる
「紙でパスワードを管理するなんて時代遅れでは?」と思うかもしれません。しかし、どれだけ強固なパスワードを設定していても、ネットに繋がっている限り、絶対に安全ではありません。デジタル機器やブラウザに保存された情報は、ウイルス感染や不正アクセスをされた場合、あっという間に情報が流出してしまうリスクを持っています。

そんなパスワードも、紙のノートならハッキングされる可能性はゼロ。紛失などのリスクはもちろんありますが、保管場所にさえ気をつければ、むしろ堅実で安全な管理方法です。 デジタルとアナログを分けて管理する、ここに安心の根拠があります。
そこに「在る」安心感
「スマホが壊れた」「アプリが使えなくなった」というトラブルも、紙は関係ありません。電源もWi-Fiも必要なく、在ればすぐに確認できます。「そこに在る」ということは、最もシンプルで確実な手段なのです。

さらに、紙の管理帳は、家族にも共有しやすいという大きなメリットがあります。もしもの時、デジタル管理だと「ロックがかかっていて中が見られない」「サービスの使い方がわからない」といった問題も発生します。紙であれば、その在処を伝えておけばよいだけです。
誰かに見られるのでは?
この様な不安を持つ方もいらっしゃるかと思いますが、パスワード管理帳は非常に「目立ちにくく」作ってあります。上製本仕上げなので、本棚にしまっておいてもひと目で「それ」だとわかりにくいデザインです。「葉を隠すなら森の中」です。

それでもまだ心配な方は、ノートは鍵付きの引き出しにしまったり、金庫などに保管することで、より強力にプライバシーを守れます。
商品紹介
パスワード管理帳
保存性に優れたハードカバー仕上げ。パスワードをまとめて管理でき、家庭用金庫や鍵付きキャビネット、本棚にすっと収まるスリムサイズ。万が一の事態に備えて、大切な情報を、より安全に保管していただけます。発行部数4万部超えの東洋図書出版の大ヒット商品です。


パスワード管理帳(インデックス付き)
パスワード管理帳をもっとカスタマイズして使用したい方向けに、家族やカテゴリー別に等分類できる便利なインデックスシール(6片1シート)が付属しました!
パスワード管理帳大判
大人気のパスワード管理帳に、見やすく書きやすいB5大判サイズが新登場!製品の上質な仕上がりはそのままに、ご両親への贈り物などにも最適な商品となっております。


パスワード管理帳大判(インデックス付き)
もちろんパスワード管理帳大判にも、便利なインデックスシール付きの商品をご用意しています!
シンプルで見やすく、書き込みやすいレイアウト。「使いやすい」「見返しやすい」とお客様から高評価の声もいただいています。現代はデジタルとアナログをうまく組み合わせていく時代。まずはこの一冊から、“紙で始めるデジタル管理”をはじめてみませんか?







